【社会】今春の大学卒内定率80% 8万人就職決まらず


1 :おまんら、舐めるんぜよ!φ ★2012/03/16(金) 09:36:02.51 ID:???0

今春卒業予定の大学生の就職内定率は、2月1日現在で前年同期比3.1ポイント増の80.5%だったことが
16日、厚生労働、文部科学両省の調査で分かった。
比較できる2000年の調査以降、過去3番目の低水準。
就職を希望しながら内定が得られていない学生は7万9千人に上るとみられる。
ただ、昨年10月1日現在、同12月1日現在がいずれも過去2番目の低水準だったのと比べると、やや上向いた。
厚労省は「企業の求人意欲に若干の持ち直し傾向が見られるが、依然として厳しい状態。
欧州の経済不安の払拭や円高の是正が改善の鍵となる」としている。
ソース:47ニュース
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012031601001071.html
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012031601001071.html

14 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 09:43:33.03 ID:q+1rKbdK0

>>1
大学が多すぎだからな
需要に対して大卒が多すぎるんだよ
210 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 11:35:53.34 id:is3z9mm1P

>>1
少子化効果だな
まだ8割も就職できるなんて
326 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 13:08:36.76 id:bcIikPJ/0

>>1
内定されたからといって安心できないからな
3年以内に辞める奴が出てくるから
396 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 15:54:40.76 id:bOMxLDtl0

>>14
こう言っちゃなんだけど、Fラン大進学は時間の無駄でしかないからなあ
4年早く就職して、その道の達人になることを社会は求めているのに
4年間遊んで(=働ける時間を無駄にして)
おまけに「大卒でござい」というプライドまでくっつけてくる
そもそも、「大卒はエリート、高卒は負け組」みたいな風潮がおかしかったんだけどな
社会での役割が違うだけで、貴賎でもなんでもないのに
賃金や待遇にまで差がついてしまったから、皆がみんな大学を目指してしまった
おまけに、大学が遊び場(モラトリアムの場)になってしまったのも問題
本来ならそこで、4年早く働き始めた高卒と同じぐらい苦労しなければならない場所
ガチガチに専門知識を頭に詰め込み、その道の達人になるために
先達が支える経済成長におぶさって、誰も彼もがグータラしすぎたんだよ
若い盛りでダラダラしていられた時代は、長い日本の歴史の中でもここ数十年だけ
その報いが今来ている
これから日本はどんどん沈んでいくだろうけれど、どこかで必ず底を打つ時は来る
生まれてから死ぬまで、誰もが何かに必死にならなければならない時代が来ると思う
その時には、中卒が再び「金の卵」と呼ばれたりするんだろうか

448 :名無しさん@12周年2012/03/17(土) 01:31:23.35 id:rJpItWcA0

>>396
>>403
本当に大学や院に行きたくて通う人間は少ないと思うよ。
就活の書類選考を突破するため、仕方なくでしょう。
昔のように中卒・高卒雇えば良いのに。
466 :名無しさん@12周年2012/03/17(土) 06:17:06.52 ID:2uS2AbykO

>>448
産業が高度化してるから中卒高卒じゃ厳しいね。
単純作業は機械化で代替できるから。
生産業は工場閉鎖、海外移転が増えてる。
サービス業も正規雇用は大卒以上になってる。
すでに専門性の高い実務経験があればマシだけど、入り口が…。
ごく特殊な世界以外は、教育を受けない方が有利になることはありえないよ。
469 :名無しさん@12周年2012/03/17(土) 07:32:47.94 id:reu8FGrf0

>>466
その割には大卒の介護師とか看護師とかいないやん。
いても短大卒程度。
18 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 09:46:40.20 ID:0BRjOB+L0

>>15
死ぬしか無いよ。定めだからね
>>13
日本以上に就職率の低い中国に行ってどうするん ?
15 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 09:43:48.56 ID:07/4/Ivc0

残り20%はどうすんの?就職難とかいいつつ周りはみんな決まってるよ?w
16 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 09:44:03.19 ID:4Ofm3MmcO

ざっくりでいいから大学のレベル別に内定率知りたいな
やっぱ底辺大学が足引っ張る形で数値が低いのか?
86 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 10:32:00.13 id:YMBYdfn30

>>16
単純に比較しても分野によっては引く手数多だからなんの意味もない

17 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 09:44:50.09 id:AWPMrv710

これって資格組とか公務員組が残りの20%に含まれるんだろ?
21 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 09:50:22.06 id:oMsapyjg0

有名私立でも学力ない奴が潜り込めるからな
本来大卒になれない層が増えただけだろ
24 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 09:53:04.88 id:xuhUYFBy0

就留に逃げましたごめんなさい
今年内定もらえなかったらマジ吊るわ…
25 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 09:53:52.53 id:SV4/hytqO

定員割れ大学から大量生産されたの中卒並みの学力しかないなんちゃって大卒なんか放っとけ
散々遊んだんだ自業自得だ
28 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 09:54:26.41 id:hqr569Fs0

地方にある零細私立大も含めてこの数字?
まあ内定なしで院進学とかは含まれないし、あんま当てにならないね。
30 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 09:54:45.03 id:oCitT+/d0

俺は高卒就職組み。
求人有り過ぎて迷ったけど、良いとこに決まった。
4月から社会人です。
バイトで貯めた金で車も買った。
39 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 10:05:56.19 id:fUWpYtxB0

主要大学別就職率を出さないと正確な就職状況なんてわからんよw
本当の就職氷河期は昭和時代の、東大をでてはみたものの・・・の時代のことを言う。
名前書くだけで合格するFラン大学の学生なんてどこの企業が取りたがるんだ?
受験戦争時をくぐり抜けた時代の大学生と全入時代の大学生を同列で語る
昨今の風潮には不自然さを通り越して恐怖すら感じるわw
43 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 10:10:02.10 id:JN7pUhZ90

>>39
大学別に分けても、全体の就職率が悪い事実には変わらないじゃん。
40 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 10:05:59.00 id:aSFiMT5w0

有名大出ても○○電機で「いらっしゃいませー」ってやる時代だから。
就職できてもどうせすぐ病める。
41 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 10:09:04.42 id:Cwy2sDlm0

有名大=優秀とは限らない
特に私立と底辺地方国立
61 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 10:22:38.09 id:wdCG8vE8O

>>41
文系は酷いものだけど、国立大の工学系の就職先は一流企業ばっかだぞ
2chでバカにされてるいわゆる「駅弁」や「底辺国立」も
150 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 11:00:08.21 id:gZdL/zA40

>>61
機電系ならな
ちなみにEランでも大手に行ける
要するに学科によるということ
同じ駅弁理工でも全く就職難易度が違う
179 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 11:20:57.76 id:wdCG8vE8O

>>150
電電の入学者のほとんどは就職率や就職先を考えてだからな
入学してからの地獄はとても話せないが
44 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 10:11:38.17 id:vwKJnhVO0

不景気だとしても就職出来ない奴は自己責任甘え努力の結果だよ
55 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 10:19:13.27 id:aSFiMT5w0

アルバイトや非正規も内定率には入るから、最終的には90%くらい
にはなる。
だが、昨年の正社員率は60%位だったはず。

56 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 10:19:32.46 ID:0q09mNp10

高校生の内定率は高いんだけどな。
ただえり好みしてるだけでしょ?
59 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 10:22:11.79 id:EeK9dOfV0

大学多すぎて大卒っていってもあまり意味がない時代になったよね。
65 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 10:24:14.03 id:wn7iDrqh0

誰でも入れて勉強もしないでひたすら遊んで「単位」だけで卒業してきてる大卒なんかいらねえってw
75 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 10:27:37.06 id:G5gjebxi0

早稲田の下位学部ですが、ゼミのメンバー全員がCore30もしくはLarge70内定です。

85 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 10:31:14.41 id:VnlCeOR1O

>>75
去年は早稲田でも50社以上の面接に行ったら、
まだ内定が無いので公務員や自衛隊の試験を受けたとか、
200社以上も面接をして、
ようやく内定を貰ったって聞いたけど。
101 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 10:36:03.87 id:G5gjebxi0

>>85
よほどのコミュ障だったんじゃないの?
俺のところは有力ゼミじゃないし、並外れたスペックの持ち主もいない。
それでもみんなさくっと決まったよ。
207 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 11:35:05.97 id:VnlCeOR1O

>>101
前者は小林よしのりが優秀だと感じた女子学生で、
後者は就職留年してましたけど。
98 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 10:35:05.84 id:pxLuoDWh0

大卒のなかに肉体労働者が入っている時代になったからね。不況だと
肉体労働者の仕事が減るのあたりまえ。
104 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 10:36:28.17 id:fpbuo/8t0

でも大卒じゃないと求人にも応募できないからね
最近じゃ零細企業でも調子に乗って大卒以上しか取らない会社も多い
106 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 10:37:40.15 id:jDlWc7WOO

兄貴がFラン出たが内定貰えず、なぜか母の実家の漁師継ぐとか言い出した
祖父母は喜んでいるんが簡単にうまくいくのかな…
110 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 10:39:19.99 id:CL0K8tE70

能力のない大卒が一番厄介だよな
中卒高卒なら安く雇えるが高い賃金で能なしとか誰が雇うんだ
120 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 10:42:26.60 ID:2o0UFAxR0

これ国公立やマーチ、間感動率以上限定したら 就職率は95%あるよ
124 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 10:43:41.05 id:zForosjL0

社会で役に立たない勉強をのんきにやってた大卒様が
中卒ドカタにアゴで使われるんだな。胸アツ
131 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 10:46:51.50 id:KdXc45vG0

3流大学が増えすぎて 大卒の意味ない輩がはみ出してるんだろw
高卒以下の知力の大学生を除いたらほぼ何か職つけてるさ

133 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 10:47:48.00 id:ut5Ytwj00

そりゃそうだろうよ。
本来高卒以下レベルの大卒なんぞ、誰が使うんだってのw
134 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 10:47:58.88 id:W7YCpZ7g0

ニットウコマセン以下のレベルの大学卒より
高卒のほうが企業はとりたがる現実な。
さらに文系ならいっそうその傾向がつよい。
142 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 10:54:50.32 id:Em5mDCS50

>>134
いや高卒よりは日大や駒沢を出た大卒を採るだろ
152 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 11:02:29.46 id:pxLuoDWh0

>>142
同じ使える人間なら大卒より高卒を採るよ
143 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 10:55:49.63 id:ntHuWNas0

15年前と比べると同じ大学で偏差値5くらい学力が低くなった
145 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 10:57:01.25 ID:Y+/sqSyq0

院に逃げまくって8割とは ネトウヨ歓喜だなwwwww
161 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 11:08:09.65 id:pRq1gFKp0

>>145
院は甘え
165 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 11:11:20.19 ID:2FPZp6rr0

>>161
でも、大学院重点化政策を出したのは、文科省なんだけどな。
留学生と大学院生を増やそうと思ったのは、文科省の政策。
146 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 10:57:35.16 id:jicv1R6qP

ブラック中小は確かにわざと大卒落として高卒とったりするな
153 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 11:03:13.52 ID:+7MZsx9U0

就職水増しして、就職がよくなったーって誰得?
ははーんw

155 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 11:06:27.57 id:nKHBkYpV0

内定を貰って就職しても三年持たず辞める人が多い
と言う話を聞く、これも原因でニートフリーターになる人多いんだろうなぁ
163 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 11:10:46.71 ID:+7MZsx9U0

学生が増えて採用数が減ってるのに就職がいいと思ってるイケメンって
裏があるに決まってるじゃんw
167 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 11:12:53.75 id:hpX4vQTU0

現在の大学の下半分は行っても意味ないんだから
8割も決まったら万々歳だろ?w
170 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 11:14:25.87 id:RL6jjXvr0

>>167
名前を書けば通るような大学も含めて8割が内定貰ってるってのも考えると
全然いいように感じるよなw
173 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 11:16:57.26 ID:9ZplAaYk0

派遣やバイトも就職扱いだから実数はもっと酷いよ
176 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 11:18:58.19 id:RL6jjXvr0

>>173
派遣やバイトは就職扱いではなく、母数に入らない扱い。
就職を希望した人に対して就職できた人の比率が就職内定率。
184 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 11:23:30.18 ID:+7MZsx9U0

就職率
大学から上がってくる数字を集計してるだけ
大学→就職率が低いと思われたくない
容易にわかるはずだがw
186 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 11:25:52.57 id:npW1yDBP0

理系で就職できなくなったら終わりだな
現実になりつつあるからコワヒ
190 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 11:27:50.92 id:LCnOqqPT0

就職できるから理系って奴も多いだろうから
就職できなくなったら…
194 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 11:30:28.47 id:xw4nGah40

>名前を書けば通るような大学
そんな大学は気象大学校とか防衛大学校とか航空大学校とかか。
あとどこがあるんだろう?
198 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 11:31:58.32 id:RL6jjXvr0

>>194
お前、それらの学校の偏差値、ちょっとググってこいw
204 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 11:34:44.46 id:bcxfPg7mO

>>194
大学と名前だけESに書いたらソッコー内定だなこれは
202 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 11:34:36.59 id:kzY4SGiI0

大学をぼこぼこ作って全入になった時点で無理なんじゃね?
内定率というより内定人数の推移で見ないと意味がない。
206 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 11:34:58.92 id:MGsvenZ70

馬鹿大卒に仕事を選ぶ権利はない
就職先はいくらでもあるだろ
ないなら起業しろ
俺らの時代はそうやって来た
216 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 11:38:42.27 id:BrcefIBB0

ランク下げたらいくらでも就職できるのに
いい条件の会社にしか入ろうとしないだけだろ
221 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 11:42:26.79 id:npW1yDBP0

就職課に届出したのが対象だから
コミュ障や就職留年は含まれないんだよね

239 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 11:55:19.39 id:vlMnvoON0

大学偏差値とか,独自基準でいいから,大学レベル別にしたらどうなるんかね.
244 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 11:56:41.26 id:ieX9fqrX0

就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 02:44:12
AERA 10.18 就活「学歴の壁」越える5つの原則
BtoB企業が意外に穴場
大手システム会社内定 日大商学部の男子学生
6月インターンシップに10社ほど応募したが、筆記やエントリーで落とされた。
企業研究をしていなかった
その後、ゼミの教授が人気企業に惑わされない企業選びを伝授してくれた。
目指すはコマツ日本ガイシ信越化学工業日本オラクル東京エレクトロン・・・
教授から挙がる企業名をはじめから知っていたわけではなかった。
早慶の人たちが人気企業に流れたら、日大の自分にとっては意外と穴場だと思いました」
最終的に大手システム会社など4社から内定を得た。
8 就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 03:42:53
やっぱり就職難じゃないんじゃね?
コマツ日本ガイシ信越化学工業日本オラクル東京エレクトロン・・・
このレベルの企業を教授から勧められてはじめて知って、狙い目とか穴場って思う奴が内定取れちゃうんだから・・・
これらの企業を知らない奴が中小企業なんて知ってるわけないし、当然応募対象にもならない。
応募が大手に集中して、中小企業受けないから内定率下がってるだけって当たってる気がしてくるわ・・・
288 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 12:19:36.85 id:Tu5dxKNwO

>>244
コマツwwうちの専門では給料いいと有名だが、そうかそういう扱いか。
その他の会社は知らないが…
299 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 12:26:54.71 id:sgxRa+AjP

>>288
鵜呑みにしない方がいいよ
信越化学なんて高学歴の巣窟だし普通は入れないよ
303 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 12:31:22.79 id:Tu5dxKNwO

>>299
スマンついww
でも確かにニッチな産業(俺の専門は農機なんだが、それに関する企業)は目をつけられにくいかもなあ
250 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 11:59:14.35 id:DBqT74wv0

ゆとり世代+全入時代で80%って高すぎだろw
就職できないのは下位20%だけかよ

252 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 11:59:21.89 id:bPFX4ND40

ゆとりでしかもFランな馬鹿が勘違いして就職先選んでて決まるはずねーべ
258 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 12:01:38.60 id:eRoNkYbc0

専門学校でも9割以上が内定してるのに
このゴミクズどもは何してんだ?
265 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 12:04:13.06 id:VnlCeOR1O

>>258
専門学校の10万人の9割と大卒50万人の8割とは人数が違うだろう。
273 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 12:09:52.83 ID:77lrMYLU0

国家公務員になったとたん給与8%削減、共済年金の廃止でワロタ
274 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 12:10:08.98 ID:+KjOpq4EO

実際は就職を諦めた大学生が就職留年や専門学校に進学したりする
実態は3割くらいは無職か就職留年している状態
281 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 12:16:20.28 ID:6m7CQQ1h0

昔より求人は増えてる、でも大学生が増えてるから大学生の内定率が減った。
わかった!大学に行かなければいいんだ!!
291 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 12:20:56.87 id:ieX9fqrX0

>>281
高校生の就職内定率はかなり上がってるからな。
過去最高のところも出た。
282 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 12:16:31.38 ID:+7MZsx9U0

>厚生労働、文部科学両省の調査で分かった。80.5%
ははーん
ハロワのわけわからん就職者が2割含まれてるってことなw
292 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 12:21:00.15 id:tZ5I5GKQ0

大学出ても5人に1人は就職できないのか
就職した奴らもすぐ退職する奴はいるだろうし
大変だな
296 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 12:24:35.10 ID:+7MZsx9U0

非正規を含めても、大卒の5人に2人は職がない
まってろギリシャ
306 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 12:38:35.46 id:K3JVWzwxO

Fランクも合わせるからだろ
Cランク以下がまともな企業に就職できると思ってるなら
それは高望みだ

320 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 12:57:35.68 id:pJNYlPiQO

これは作為的にいい大学選んで就職率とって
全体にその数字を当てはめて8万って推測してるだけだからね
実際もっといるよ
322 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 13:04:13.57 id:zUBp/PLM0

慶応から信金は負け組みなんか?
就職先に満足できないのか留年したけど。
323 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 13:05:15.87 id:lWRtdYu40

親も高いお金だして大学まで出して、内定なしじゃ大変だなあ…
しかも就職してもすぐに離職しちゃうしね
327 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 13:08:44.08 id:pFOi5Df00

沖縄の大卒の内定率は6割だが
残り4割は公務員試験を受ける。
328 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 13:09:15.82 ID:694GTUbP0

12卒だがいいとこに普通に就職できてよかったよ
でも3.4年前だったらもっといいとこいけたかもしれないんだよな…
329 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 13:11:07.98 ID:270L2akx0

内定した8割の内どんだけ納得と満足できてるヤツがいるのかも重要だろ。
330 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 13:11:17.66 id:zbydB9Hv0

偏差値低い大学ははよ潰れろ、社会人になるの4年遅らしてクズ作ってるだけ
332 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 13:16:21.97 id:NC55mxrN0

内定率と就職率の違いも分からない馬鹿がいるな
就職率は4月にならなきゃ分からん
352 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 14:06:44.14 id:tvxYltF/0

ここで、公務員新卒者採用を80%減らすと宣言した岡田副総理が一言。
「バーカwww イオングループでパートでもしてろ」
358 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 14:13:03.14 ID:3U1dXEIlO

八割就職出来ればいいんじゃない
昔から大卒の就職ってそんなによくない
ただ昔は入った会社が成長してラッキーだった人が多かった
379 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 14:41:22.32 id:QwvqvLp/O

でも8割は就職できてんだな。競争社会なんだから
全員就職なんてことは出来ないな
380 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 14:48:18.46 id:pJNYlPiQO

できてない、実際の内定者はもっと少ない
選んだ大学群の中でその数字ってだけ
382 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 14:57:13.01 id:pBrosutA0

望んだとおりの就職なんて出来た人はその数%だろうからねえ。
かといって入っても地獄かもしれないけど。
日本語しゃべれるアジアの人が牛丼チェーンで働く今、
英語もできない日本人学生なんて 無能としか思われないよな。
387 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 15:13:03.08 id:pxLuoDWh0

>>382
英語どころか日本語ができない日本人大卒が今増えてるよ
388 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 15:16:39.93 id:l64O576a0

一応国立大だけど地元労働局発表によると
内定率約58%です、ありがとうございました。
421 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 20:52:35.43 id:A7HZQAwWO

氷河期農学部卒の無職だけど
後輩の就職率見て噴いたわ
国立理系で50%未満wwwww
おわってる…
428 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 22:07:33.67 id:XhK5jMGt0

内定率80%かよ・・・・すげーな
企業頑張って採用しているな
内定もらえた学生も頑張った
430 :名無しさん@12周年2012/03/16(金) 22:18:14.12 id:X13sZk6O0

フッフフー、一度道からそれると軌道修正するのは大変だぞ
あぶれた8万人は何が何でも就職するべきだったな。人生終了乙
441 :名無しさん@12周年2012/03/17(土) 00:00:57.98 id:e5W3d7Q9P

初任給の決め方って
例えば 高卒20万 大卒22万 とかだけど、もうちょっと細かく決めたらどうかな
高卒20万
Fランク大 20万5千
Eランク大 21万
Dランク大 21万5千
Cランク大 22万
Bランク大 22万5千
Aランク大 23万
みたいにしたら、企業側でも納得のいく採用ができるんじゃないかな
449 :名無しさん@12周年2012/03/17(土) 01:35:47.95 id:rJpItWcA0

少し前のニュースでは65%だったような。
いきなり15%も上がるのか。
>>441
無駄な人件費が掛かるだけ。
450 :名無しさん@12周年2012/03/17(土) 01:40:34.13 ID:8jyPyu8f0

>>449
就職浪人を決めた人のおかげで分母が減ったんだろ
443 :名無しさん@12周年2012/03/17(土) 00:55:53.26 ID:5AuYfP6fO

何度もかくが内定率だからな
就職率だとかなり低くくなる
453 :名無しさん@12周年2012/03/17(土) 01:56:27.58 id:OPnBSZ8nO

駅弁法学部で正に来週卒業式の無い内定だけど
周りの5人に1人くらい計画浪人してる感じ
454 :名無しさん@12周年2012/03/17(土) 02:01:03.89 id:Xlvj1dQG0

大学生が増えすぎたからだろ。
20年前なら、専門学校でやることが
今は大学になってる。
455 :名無しさん@12周年2012/03/17(土) 02:35:06.90 id:mbixzTzm0

>>454
違うだろう
高卒程度の人間が大卒の資格を得てるのが間違い
専門学校卒は少なくても、会社の業務に関わる知識だけはある
456 :名無しさん@12周年2012/03/17(土) 02:37:39.22 id:hZRD66wn0

今や就職氷河期世代の時代は失われた○○年ではないとアメリカでささやかれる始末
今のが深刻だろうね
459 :ぐるぐる猫ジンジャーテン2012/03/17(土) 02:48:19.27 id:iuCo9WcJ0

8万人は専門学校へ行って
いま静かなブームが起きているかもしれない
名称独占資格社会福祉士になろう
489 :名無しさん@12周年2012/03/17(土) 08:41:05.08 id:eB23iSj70

当然知っていると思うが政府の調査にはFランは含まれてないからな
公務員の賞与を民間なみと言いながら大手のみ相手にしてるのと一緒