【社会】政府が訓練として、霞が関の職員6万人に対し模擬ウイルスをメール送信→6千人が感染


1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★2012/01/23(月) 00:07:17.91 ID:???0 BE:480090427-PLT(12556)
日本政府のサイバー攻撃に対する弱さが浮き彫りとなりました。政府が訓練として、
霞が関の職員6万人に対し、模擬ウイルスが添付されているメールを送ったところ、
全体の1割約6000人が添付ファイルを開けてしまったことが分かりました。
政府は訓練として、去年10月から12月の間に各府省庁から無作為に選んだ6万人の職員に
模擬ウイルスが添付されているメールを送付しました。
その結果、全体の1割の約6000人もの職員が添付ファイルを開封しました。
ファイルを開いた職員は情報管理の教育用サイトに誘導されましたが、
増加するサイバー攻撃への危機意識の低さが明らかになりました。
*+ *+ tv asahi + *+ *
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220122022.html
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220122022.html

115 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:34:57.74 ID:Il+NqlXb0

>>1
ひでえwwww
霞ヶ関がこれかよw
136 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:41:11.93 ID:7g7s+Sqq0

>>1
しかし、なんか、この政府のやってることって、末期の会社のやってることそっくりだよね・・・・
235 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 01:22:47.40 id:j9bfkKCR0

>>1
政府がやったとはいえ、それ日本に対するテロだろ。
377 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 02:25:32.38 id:rjk3GRvK0

>>1
省庁別感染率も公表してほしいなw
8 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:09:25.50 id:R9Mbn17K0

添付ファイルを開封したからって、ウイルスに感染するかどうかはわからないじゃないか。
10 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:10:07.93 ID:6bhKWftG0

>ファイルを開いた職員は情報管理の教育用サイトに誘導されました
これ恥ずかしいなーw
どんな文面だったのか知りたいわw
13 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:11:03.96 id:ssCcXn+i0

日本有数のエリートだろ?
ウイルスメールの添付を開けるなってだけのことだろ?
2ちゃんでくだ巻いてる無職愚民でも分かる常識が分からないってどうなってんだよ
22 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:13:40.21 ID:2Lv6k/jcO

>>13
忙し過ぎて、2chとかでそういうことを学んでないんじゃない
26 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:14:33.62 ID:5uqbiRpg0

>>22
いやいや、学校の授業で習うレベルだろ?
49 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:18:29.42 ID:0h6J7Ik40

>>26
今の霞ヶ関の職員って30代とか40代とかわんさか居るだろ
学校の授業でPCとか扱ったこと無い世代が多いと思うよ
16 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:12:14.57 ID:4BqDWj+G0

そういういのやめろよ
一般人からの問い合わせメールとかを開かなくなるぞw
62 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:20:58.85 id:UrufsIPJ0

>>16
どんなメールでも添付ファイルを開いちゃダメだよな。
19 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:12:55.85 id:fB52DsG20

開いただけで感染するウイルスってなんだ?
しかし政府(政府っていってるが母体何だ?)がこんな具体的な訓練やるんだねぇ
23 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:13:47.68 ID:6x+Ud9vd0

政府の職員がウイルスメールなんて開けちゃったら損害半端無いだろうな、まあ税金で補填するからいいのか
29 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:15:13.96 id:c51cIvZj0

その疑似ウイルスが、実は本物のキンタマとかだったら、もっと面白かったのに・・・
34 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:15:59.17 id:LxQ/Sp/M0

その模擬ウィルスにノートン先生が反応しなかったなら仕方ないんじゃないの
セキュリティソフトが反応なし→開けても大丈夫なファイル
っていう認識で開いた人だっているだろうに
訓練責任者もアホだと思うよ・・・

176 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:58:20.02 id:RJPIXgze0

>>34
国家公務員は毎年セキュリティ講習会を受けて、その中でゼロデイ攻撃にも触れられている。今時開いた職員は減給ものだよ。

38 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:16:59.60 id:xB4Hv7gf0

省庁から来たメールなら
ウイルスかどうかはともかく開封くらいするだろ
どんな重要な案件か知れないし
開封と感染は別問題だ
74 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:23:11.94 ID:5mjtkWtoO

>>38
省庁から来たと思わせる偽メールだったらどうすんの?っていう訓練だと思うけど
42 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:17:34.19 ID:7gIxgcxt0

公務員から一言
この手の訓練があると事前に通知があった
それでこのザマwww引っかかったヤツはこの世から消えろwwwww
52 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:18:47.34 id:ELUbt9KS0

from:政府ちゃん
cc::ミンスちゃん
subject:政府ちゃんの○○な姿、アナタだけにお見せしちゃいます(はぁと
こんな感じか?

63 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:21:04.19 id:KlPxz5eb0

開封ってどういう意味?バイナリにデコードしたってこと?圧縮ファイルの解凍のこと?
76 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:23:34.16 id:fIU6MG4B0

有能だよ。危機意識が足りないだけ、
ウイルスに感染したら給料下げればいい
86 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:26:12.65 ID:3rBfDSSni

随分前にアメリカが軍とホワイトハウススタッフに同じような訓練したね
90 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:27:03.90 ID:2h1S2fk40

A「うわー模擬ウイルス引っかかっちまった〜」←1割
B「それウイルスなの?じゃ俺開けないわ」←9割
91 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:27:08.76 ID:8GN+GQcc0

ほとんど趣味で作られてる一般的なウィルスとは違って
政府などをターゲットにした物は、対策ソフトでは対応出来ない

97 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:28:55.40 id:J1guTaTE0

怪しげな添付ファイルとかサーバー側が勝手に消してくれるだろ
101 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:29:19.14 id:oy2hwVPo0

>霞が関の職員6万人に対し
それより霞ヶ関って何万人いるの?
多すぎだろ、大企業より多いじゃんw
113 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:33:04.59 id:TyuKzIbd0

>>101
「各府省庁から無作為に選んだ6万人の職員」
無作為に選んで6万人ってすごいよねw
118 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 2012/01/23(月) 00:35:39.81 id:ASbumMV70

税金使って、対策やってますポーズ、
どうせ幹部職員には送付してないよ・・・
恥をかかせたら後が怖い
ウチもそんな感じ(-_-;)
120 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:36:18.88 id:lr2Lw0010

差出人不明でも例えば「省庁間プロジェクトの経費処理について通達」
とかのメールなら見ざるを得なかったりして
157 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:50:50.49 id:Yz6LM5RdP

増税の訓練としてまずは霞ヶ関の職員の所得税を50%にしてみるとかいいかもしれない。
159 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:51:18.68 id:cdEw5gNW0

すまぬ、お前ら
ここは俺が代表してあやまるよ(´・ω・`)
実は開きかけたんだ…
162 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:52:36.64 ID:0uwDffUu0

>>159
本当なら件名、添付ファイル名、ファイル形式教えて
この記事だけじゃ、開いたからどうだと判断できない
160 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 00:51:28.25 id:oclEoILW0

政府って民主党主導でやったってこと?
177 :名無しさん2012/01/23(月) 00:58:57.96 ID:U/uPfFSt0

何を思って知らない添付ファイルなんか開いたんだ?
PC使えない奴がPC持つんじゃねーよwwwwwwwww
182 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 01:00:50.75 ID:6Mcb5r+HP

こんな奴らがウイルス作成罪とか作ってるんだろ?
本当に大丈夫か?
184 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 01:01:38.72 id:QqNCDMTl0

これは9割の人が感染を防げるような種類のウイルスで1割が感染しちゃったという結果だよね
189 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 01:03:38.99 id:PPp9l8eW0

訳もわからないのに添付ファイル開くなよ
ほんとバカばっかりだな
190 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 01:03:40.25 id:Bk16dTtz0

ウィルス駆除ソフト入れてたら、変な添付ファイルは
自動的に削除されるかするかのメッセージ来るぞ
192 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 01:03:58.27 id:QqNCDMTl0

実際に9割の人が感染を防げてるんだから感染が防げないウイルスだっていう話は説得力が無いよ
212 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 01:13:19.76 id:rQ6juuXA0

スパイやウイルスといった目で確認しづらいものにたいして鈍感すぎる
どこまで日本政府はまぬけなんだろうか・・・・・・・・・
218 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 01:16:21.04 ID:nu/PSPsi0

実際にウイルスだったわけじゃないだろうし
チェックしてウイルス検出しない
開いて見るか
アクセスしたね、はいアウト
ってのは違うだろ
一割ではなく五分くらいだな
242 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 01:24:26.79 ID:/8Tr6gvW0

>>218
今時は本物も検出しないのが当たり前だから
開いた時点でダメ
246 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 01:27:13.11 ID:nu/PSPsi0

>>242
要するにこの話の落ち着く所はFAXか直接手渡しにしろ、って事になるんだろ
そして
そんな効率悪い事するとは流石公務員、と
誰も得しないよな
253 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 01:30:01.95 ID:/8Tr6gvW0

>>246
パスワードとか取り決めておいて、パスワード付きファイルで
交換すれば問題ない
要は外部の人間にわからない情報を含めてやりとり
すればよい
361 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 02:19:03.42 id:CSjsJKf10

>>253
パスワードかけてても送信元さんが感染してたら意味ないよ。
369 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 02:22:47.04 ID:/8Tr6gvW0

>>361
それはまた別の問題かなと
とりあえずこの訓練目的になってる標的型メールへの
対抗策として言ったものだから

219 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 01:16:59.48 id:MOEc8flV0

落ち着いて考えればわかるだろ。
6000人=メールの添付ファイルを開いた
54000人=メールソフトを立ち上げられなかった
236 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 01:23:11.92 ID:3rHhWfmG0

これは模擬ウイルスが、ウイルスでも何でも無かったってことだろ。
252 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 01:29:16.19 id:faBZeChQ0

添付ファイルを解凍すること自体なんのおかしな行動ではないわけだが…
ウィルスチェックにかからない添付ファイルということは、脅威のないものだったのではないか?
つまり訓練になってない、単なる嫌がらせメールにすぎないものになっていたとか。
送信者の自己満足
258 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 01:32:19.22 ID:/8Tr6gvW0

>>252
圧縮ファイルじゃないはず
Officeファイルか、PDFか、exeかと相場は決まっている
292 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 01:43:23.32 id:sa4qjHHp0

>ファイルを開いた職員は情報管理の教育用サイトに誘導されました
ワロタw
296 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 01:45:07.84 id:wGAkD+w30

へーこういう訓練してるんだ。
いいぞ、不定期的にどんどんやれ。
298 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 01:45:35.01 id:xtMuWw6P0

もう鯖で添付付きを管理して職員にウィルスの恐れが〜って開封の確認させろよw
310 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 01:50:20.52 id:zKHnlX5U0

ほう。こういう訓練システムがあるのか。
ただ、結果を公表するのもいかがなものかと。国防に関わるだろ。
312 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 01:50:39.74 id:NkksujaA0

政府にしちゃまともなことやったな。
初めてじゃないか?民主党政権では。ってもしかして民主党は絡んでないのか?
322 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 01:55:07.67 id:GMyxlybP0

むしろ9割が開かなかったのならいかにも怪しいメールだったんだろうなと思う
まあ最初の訓練はそれくらいでいいと思う
323 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 01:55:43.59 id:NMXUO+KRO

ズボラなオレみたいなのは面倒臭そうだから後回しにしてそのまま忘れそう
そんな職員が全体の半分くらいいそう
357 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 02:15:53.31 ID:+uFKu7t10

右クリックでメールのソースすら確かめず、
あまつさえ添付ファイルをいきなり開いた馬鹿が10%もいたのか
359 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 02:16:31.66 id:faBZeChQ0

> 訓練の内容は、まず事前に教育したのちに対象者に標的型攻撃を真似たメールを2回送付している。
やる気ねーだろ、被験者w
370 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 02:22:58.22 id:faBZeChQ0

日本政府は100通〜300通送ったら1回は見て貰えますよって言う、攻撃者への伝言のような報道だね
396 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 02:39:44.42 id:TcLfAKagP

職場のPCって全部ウイルスバスターとか入ってるもんじゃないの?
そもそも情シス管轄のPC以外社内LANに繋げさせないし。

400 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 02:43:18.72 id:zF6tiIM40

>>396
まぁそのウイルスバスター自体が(ry
402 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 02:45:12.08 ID:2LGO9nJA0

ウイルスバスターがまさにウイルスのように有料アップデートのお知らせをしてくるもんな
412 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 02:52:48.02 id:YUi4zbZd0

政府に仕掛けてくるようなウイルスなら駆除対応できない最新型だろうしね
まぁ、なんというかエリート(笑)状態
415 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 02:53:25.54 id:JaHhIjq00

1割も開いてくれたら踏み台にし放題だろうなw
まぁ、雑魚職員がこれくらいいるのも想定範囲内です。
450 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 04:55:32.43 id:tG75iYzH0

有名企業も防衛産業も自衛隊も政府もだだ漏れですなあ。
サイバー部隊を再来年に作るらしいが、もっと早くに作っとくべきだったな
460 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 05:49:00.91 id:QNmJVCBE0

尚、3割りは添付ファイルの開き方が判らなかった為感染を免れた。
466 :名無しさん@12周年2012/01/23(月) 06:01:14.46 id:uEViSBty0

えっ?ウイルスをバラまいた者よりウイルス拾った人が悪いの?
政府はそうゆう方針なのね
中韓在日を保護する為ですね